SPXミドルドゥーブル~色の特徴
|
![]() |
SPXミドルドゥーブルは72%~68%の光をカットします。 ミドルカラータイプです。ミドルグレイより少し黄色味が入りますので やや明るくなります。ミドルグレイと同じくやはり自然な感じ がします。雨や霧などの悪天候でも良好な感じの視界を 確保でき、コントラストも少しアップします。 オールマイティーな色で長時間使用していても 違和感や疲労感を感じにくいレンズカラーとなっています。
|
![]() 緑系の色ですのでアジサイの葉の緑が よりハッキリ強調されて見えます。 まぶしさはしっかり抑えるけれど あまり暗く感じない使いやすい色です。 |
![]() 眩しさよけ反射防止にとても効果のある カラーです。天気のよい日のアウトドアーに ドライブにあなたのアシストをしてくれる レンズです。 |
![]() レンズの下側が青抜けっぽいのですが、 レンズの後方からの光の反射でした。 マルチコートなのでちょっと青緑っぽい色になっています。 写真を撮ったときには気がつきませんでした。 ミドルカラーシリーズは色の濃さ加減がちょうど良く オールマイティーなライトシリーズより使用範囲は狭くなりますが、 (早朝や夕方の光量の少ない場合はNG) 使用環境・用途がはまると、とても具合の良いレンズではないでしょうか。 |
![]() 遠近感が良くわかる落ち着いた景色が 広がります。川の中の様子もここから わかりそうです。 |